家族や親密だった人のみに見送られる「家族葬」とは
家族や親密だった人のみに見送られる「家族葬」とは

メリットが大きい

最近、特に注目されることの多い葬式のスタイルが家族葬だ。
葬式にはいろいろなスタイルがあるのだが、その中でも家族葬というのは親しい間柄の人達のみで故人を見送る点に特徴がある。
明確な定義があるわけではなく、一般的には家族や友人など本当に親しい少数の人達で行う葬式の総称となっている。

参加する人の傾向が一般の葬式とは異なっているだけであり、式の流れそのものに変化はない。
どうして家族葬を実行する人が増えているのかというと、他の葬儀スタイルにはない特徴があるからだ。
まず、参列してくれる人達は親しい人ばかりのため、余計な気遣いをする必要がない。

一般的な葬儀の場合は、あまり面識のない人達が訪れるケースもあり、心身の負担が大きくなりやすい。
故人とは親しかったけれども、自分は会ったこともないという人達ともコミュニケーションを取る必要がある。
その点、家族葬の場合は、身内のみで行う葬儀であり、基本的にはみんな面識のある人達ばかりであり、精神的な負担はかなり取り除かれる。

本当に故人を偲ぶ気持ちのある人達だけが集まってくれるため、落ち着いた気持ちで葬儀に臨むことが可能だ。
おもてなしの準備をする必要はなく、受付をしたり、会葬返礼品を用意する必要もない。
参加する人数を正確に把握しやすいため、葬儀の準備をしやすいというメリットもある。

家族葬のデメリット

上記では家族葬のメリットのみを紹介したが、もちろん家族葬にはデメリットも存在している。
まず、家族葬をするつもりならば、事前に周囲の人達に理解してもらうことが大切だ。
トラブルを回避するためにも、あらかじめ家族葬をすることを伝えておかないと、あとでいろいろと文句を言われる可能性がある。

家族葬は料金を安く済ませられるというイメージがあるが、これは誤解であり、参列者が少ないということは香典が少ないことにつながるため、葬儀費用をまかなえないケースがあるのだ。
また、事前に家族葬であることを伝えていたとしても、当日にやって来る人がいるかもしれない。
それを断わるわけにもいかないため、結局、余計な気遣いをしなければいけないケースもある。

また、後日、自宅に弔問に来ることがあり、そのための対応に追われることもある。
このように家族葬というのは必ずしもメリットばかりではなく、デメリットも存在することを理解しよう。
家族葬の特徴をきちんと把握したうえで、実際にそれを行うかどうか決めるべきだ。